院長あいさつ
必要な方には、ベストな矯正治療を。悩まれている方には、納得できる解決を。 何より幸せに、笑顔になっていただくことが、私の願いです
こんにちは。
ごとう歯科・矯正歯科院長 後藤安史です。


私は、東北大学大学歯学部を卒業後、同大学院で矯正治療を学び、中でも裏側矯正(舌側矯正)に興味を持つようになりました。そして、矯正の道を究めるのならば臨床の場で経験を積むべきだと考え、裏側矯正専門クリニックに勤務し、裏側矯正の技術や専門知識を身につけ、また歯科診療についても多くのことを吸収しました。
その後、祖父、父が守ってきた当院を継承し、矯正治療と一般歯科診療を行ってきました。
矯正歯科だけでなく、あらゆるトラブルに対応できるジェネラリストでもありたいと考え、一般歯科治療から矯正治療まで、あらゆるお口のトラブルに対して責任を持って対応し、地域の皆さまのお口の健康づくりに取り組んでいます。
矯正歯科医師として、患者さまお一人ひとりにベストな治療をめざして
医療の進展の中で、矯正治療も目覚ましく進化し、多くの方が矯正治療を受けられるようになりました。しかし、矯正治療が広まるに連れて多くの情報も氾濫し、かえって歯並びや矯正治療で悩む方が増えていることも実感します。
特に、お子さんの歯並びが気になる親御さんは、矯正治療が必要かどうか、お子さんが治療に耐えられるか、あるいはいつ始めればよいのかととても悩まれているようです。また矯正治療を受けたいが、口元が目立つことや治療期間の長さ、痛みなどが不安で、なかなかチャレンジできない大人の方も少なくないようです。

一方で、私は、多くの患者さまが、矯正治療によってきれいな歯並びとなり、幸せな笑顔になられることを経験してきました。口元がきれいになっただけでなく、性格まで明るくなられたり、メイクやヘアスタイルまでおしゃれになられたりします。矯正治療により、患者さまが幸せになってくださることが、私にとっても最大の喜びです。矯正治療は、歯並びに悩む方を幸せにすることのできる、価値ある医療であると確信しています。
ですから、私は、患者さまのお悩み一つひとつにお応えして、矯正治療の必要な方には最適な治療を、装置が目立つことや痛みが気になる方には不安を取り除き、安心して矯正治療を受けていただきたいと考えています。歯並びや矯正治療のお悩みを解決して、皆さまに最高の笑顔になっていただき、人生をより幸せに、より豊かなものにするお手伝いをさせていただきたいと願っています。
もし、ご自分やご家族の歯並びのことでお悩みがあれば、どうぞ気軽にご相談ください。